女性を一生幸せにする「最高の男性」 DaiGo 切り抜き 恋愛 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 116

  • @user-noan__abc
    @user-noan__abc 7 месяцев назад +85

    「誠実」って、真面目さ、優しさ、思いやり、勤勉、嘘をつかない、、など全てをひっくるめた人間性の総称だと思うので、誠実な人を求めればほぼ間違いないと思う

  • @painapppppo
    @painapppppo 2 года назад +258

    誠実性が高い人、お互いに高め合う関係。まさにこんな人がいてこんな関係で、毎日が充実していたけど、こんな幸せを幸せだってわかっていなかった。
    もうやり直せないけど、これがどれだけ幸せなことだったのか振り返ってやっとわかった。申し訳ない、謝りたいけどもうできないからもう失敗しないようにこれからは幸せを大切にできるようにするしかない。本当に情けない、謝りたい。

    • @みーみ-e4g
      @みーみ-e4g Год назад +4

      その後どうなりましたか?

    • @NA-df2vh
      @NA-df2vh 10 месяцев назад +3

      相手が高め合う関係を望んでなかったパターンかな..
      どうして仕事以外の落ち着ける恋愛関係の中で高め合わなきゃいけないんだって人割りと多いよ

    • @majisyuta
      @majisyuta 5 месяцев назад +1

      大丈夫だよ、君は今言ったことすべて数年後に忘れてるから。相手にとっても別れた方が幸せになる可能性も高いから後悔するなよ。ってダイゴが言ってた。

  • @金城美幸-v6r
    @金城美幸-v6r 2 года назад +134

    自分の誠実性を高める事、大切なんですね!

  • @samlion1980
    @samlion1980 2 года назад +66

    自分が相手から観て良い部屋みたいな人間かを振り返る事が大事だな。

  • @ak-kf5re
    @ak-kf5re 2 года назад +154

    そもそも自分が誠実でなければ誠実性が高い人とは出会えない。

  • @user-wc7me6ub1g
    @user-wc7me6ub1g 2 года назад +86

    知性がある男性かっこいいなー☺️

  • @nicohabumi
    @nicohabumi 2 года назад +161

    良い環境に変えたら変なのと別れられる。

  • @yuuna-s5r
    @yuuna-s5r 8 месяцев назад +17

    理想の相手を追い求めるより
    身の回りにいる異性の中で一番市場価値の高い人と付き合うほうが幸福度が高いんですね。
    やはり引っ越したほうがいいのかなと思いました。

  • @kosatsu-ram
    @kosatsu-ram 2 года назад +58

    自分の誠実性が低いって自覚してるので、高い人を避ける傾向にある
    自分は繊細なので、相手と波長があうかが全てだと思ってます

    • @nf2810
      @nf2810 Год назад +1

      とても分かります…!!

    • @ma-ft9yq
      @ma-ft9yq 3 месяца назад +6

      自分は繊細って自分で言う人は無自覚に相手を思いやれていない人が多いよね。
      自分の事に気がいってるからね😂

    • @rain.over.
      @rain.over. Месяц назад +2

      繊細なのに誠実性低いってあかんやつやん

  • @ハンバーグ-e7y
    @ハンバーグ-e7y 2 года назад +63

    優しいは無理だったから誠実を目指してよかった。優しさは自分でも無理なことまで手を伸ばして共倒れするけど、誠実は道を示す感じなのかな?相手が求めるならその分だけ応えれる感じで、循環していく感じがいい。

  • @ポイフル-o4f
    @ポイフル-o4f Год назад +21

    でもお互いにこれって両立するのめちゃ大変そう。お互い、うわ、こんな人と付き合えるなんて!って思えるってなかなか…
    難しいなぁ。

  • @のすけ-m9k
    @のすけ-m9k 2 года назад +353

    誠実性が一番大事なんて当たり前の話なんだけれど、問題なのは「手に入れるまで誠実なフリをするクズ」が存在する事なんよなー。
    誠実でいい人だ!と思って結婚して子供作ったら化けの皮剥がれてとんでもないクズだった なんて話は腐るほどある。
    モラハラ野郎はこういう奴ばっかりやで。

    • @lu-lu0796
      @lu-lu0796 2 года назад +66

      結婚する相手とは富士登山をすると良いと以前聞いた事があります。
      相手の本性、本質が垣間見れるそう。
      富士登山まで行かなくても、キャンプとか何かを協力してやらないといけない系のモノに挑戦すると良いかも。

    • @nini88888
      @nini88888 2 года назад +34

      富士山登りましたが、隠されてましたよ。😅

    • @あべ-e4y
      @あべ-e4y 2 года назад +23

      @@nini88888 どういう経緯で富士山登ることになったんだよw

    • @user-tumugitumutumu
      @user-tumugitumutumu 11 месяцев назад +1

      @@user-uf5zh7cr2gいや、君は間違ってる。モラハラは楽しさや幸せのためにやるんじゃない。
      自分が簡単にできることを相手ができないことにイライラしてモラハラをするんだよ。
      君はそもそもの考え方が違う。

    • @manami1111
      @manami1111 8 месяцев назад +2

      @@lu-lu0796キャンプしたけど見抜けなかった...
      そのときも優しかった...

  • @user-ue9jj2xm2i
    @user-ue9jj2xm2i 2 года назад +19

    マジでこれはその通り

  • @たけのこ-g7i
    @たけのこ-g7i 8 месяцев назад +15

    だいご、さすが。その通り!!
    市場価値って、顔とかスタイルとか学歴とかそういう外面だけの話じゃなくて、
    内面的なことも含まれるし、やっぱり顔が広い人はモテるんよ。市場価値高いって言ってるようなもんだからね笑
    逆に自分の立場に甘んじて自分の交友関係を広げようとしない人はいつまでも子供のまま。
    だいごもきをつけて!

  • @イロドリミドリ-t6v
    @イロドリミドリ-t6v 2 года назад +75

    心理テストでいつも可怪しいと思うのは
    自己評価を全て自分で評価しなければならないこと。
    自信たっぷりなら良い評価になるだろうし、色んなことに気付くタイプなら謙虚な評価になるかもしれない。
    自分で評価している限り、正しい人間分析ができるとは思えない。

    • @ちゃんマル-n2u
      @ちゃんマル-n2u 2 года назад +15

      それ!すごぃわかる!
      日本人の幸福度が低いとなってるのもそれで、謙虚な人が多そうだから自己分析の結果なのかなと思ったことあります。

  • @のこのこ-k2l
    @のこのこ-k2l Год назад +17

    マッチングアプリがある現代で、全体的な恋愛の満足度が低下してるのは、選択肢が多すぎるって理由はこの研究でも示されてるな。

  • @fuse4394
    @fuse4394 2 года назад +52

    誠実性が高いパートナーを探します。
    ありがとうございました😃❤️😃

  • @FV331
    @FV331 2 года назад +36

    確かに。かなりの資産家男性が「最高のものを手に入れたい」って言ってた。気は合ったけど失言が多く度々不快になったから別れましたけど。。

  • @user-ep6nm7eg8u
    @user-ep6nm7eg8u Месяц назад

    私にとって彼は理想の相手かつベストなんだけど
    彼の周りには、私より素敵な女性たくさんいそうだからな…🥲もっと頑張ろ

  • @長谷川舞-e6m
    @長谷川舞-e6m 2 года назад +45

    分かりやすくて助かります😁

  • @Craw1_up
    @Craw1_up Год назад +8

    やはり常に近くだとか、お互いの普段が見える場所にいないと、恋愛は成功にしない、に近いのかな

  • @あるがままに
    @あるがままに 5 месяцев назад +4

    金持ち男性 優しい演出

  • @ですがなにか
    @ですがなにか 5 месяцев назад +2

    誠実性😮確かに大事だなぁ😅

  • @jwnmtgd
    @jwnmtgd 2 месяца назад +3

    切ないけど巷での恋愛はこれが事実だよね。
    けど自分の満足いくステータスがある相手と思いっきり恋愛したあと、価値観や愛情表現のずれが出てくるとその満足だったマウント感情が虚しさに変わってくんだよ。
    で、その先のほんとの幸せを突き詰めた人が最終的に選ぶ伴侶は、自分が仮面を被らなくても自然に話し合いが出来て、愛情表現がお互いに安心出来る形で表現し合える相手なのよなー。そーゆー人に出逢えると、周りのパートナースペックマウントとかが本気でどうでも良くなって、日常において常に穏やかで満たされた感情になる。 
    職業、顔、資産、それを超えた人間としての繋がりを感じれる人と出逢える人生を歩む為にも自分自身に誠実に生きなきゃならないね。
    逆に周りにいる自分の市場価値以上をただただ求めて結婚などしたスペック至上主義の人達は何かしら闇を抱えてる。

  • @Rie50829
    @Rie50829 2 года назад +32

    今のパートナーとは、お互い世界一素敵過ぎると思ってるのでメッチャ幸せ過ぎですよ🥰💓今回の話だと、今のパートナーに私より凄い女性を会わせない方が良さそうですね🥰💓🙌🏻納得です🥰🌸

  • @miichan-k7j
    @miichan-k7j 2 месяца назад +5

    これって大谷翔平と真美子夫人のことのように感じるのは私だけでしょうか。2人とも絶対誠実性高いだろうなと思います。

  • @ユースケ-x1u
    @ユースケ-x1u 2 года назад +402

    皿洗いが好きな男は高確率でいいパートナーだと思う(綺麗好き過ぎる奴はダメ)

    • @ポリバケツモンスター
      @ポリバケツモンスター 2 года назад +49

      皿洗いが好きな人とか見たことない笑

    • @あかさたな-j3e8i
      @あかさたな-j3e8i 2 года назад +76

      皿洗いを好きな人間は男女どちらも居ないな、皿洗いを苦にしない人ってことかな

    • @ポリバケツモンスター
      @ポリバケツモンスター 2 года назад +10

      @@あかさたな-j3e8i 皿洗いが苦じゃない人は大体のわがままは許せるし、何されても怒らなそうですね

    • @ユースケ-x1u
      @ユースケ-x1u 2 года назад +34

      @@あかさたな-j3e8i 自分男ですが、皿洗いと洗濯物たたみ好きですよ?
      汚れ落として、シンクきれいする過程が楽しいw
      だから自分やりたいから嫁に皿洗いさせないしw

    • @ポリバケツモンスター
      @ポリバケツモンスター 2 года назад +9

      @皇帝ペンギン すげえ、初めて皿洗いが好きな人を見た。その性格なら付き合う人は幸せ者だと思いますよ、もしできたら大事にしてくださいね。

  • @織田うみ
    @織田うみ 10 месяцев назад +2

    それを幸せだと感じれるかだな

  • @PyonDude
    @PyonDude 2 года назад +18

    このテスト難しいですね。誠実性には2つあります。孔子のやつと同じ
    。自己愛を優先するかどうか

  • @むらこ-y6f
    @むらこ-y6f 2 года назад +22

    ラトビア美女のくだりオモロ笑笑

  • @majisyuta
    @majisyuta 5 месяцев назад +2

    誠実さはあてにならん。作れるし疲れたら終わる。
    親が離婚してたら離婚する可能性高いよ。離婚が悪い訳ではなく、境遇の違いでお互い整合とるのが難しい。結局人によるけど参考までに。

  • @boyizm610
    @boyizm610 2 года назад +14

    僕にはそんな技術はありません。
    でもハートでカバーします

  • @dai3515
    @dai3515 4 месяца назад +1

    良い部屋!!

  • @hirokver3297
    @hirokver3297 2 года назад +37

    月3万で週2〜3日(1h-2h)家政婦入れれば生活の喧嘩がかなり減る、

  • @須藤紀子-g1e
    @須藤紀子-g1e 4 месяца назад +1

    家の主人は,博愛主義者です。イエスキリストのような,命懸けの愛のある男性です。愛の賜物がある男性です

  • @まる-j8h1l
    @まる-j8h1l 2 года назад +9

    結局スペックかい!笑

  • @森洋美-l3s
    @森洋美-l3s 2 года назад +33

    事実婚も誠実な人が良いね(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @ネオキノニモ
    @ネオキノニモ 2 года назад +36

    誠実性が高くても、
    性格が良いとは限らなくて…
    お別れする予定です。

    • @ときお-x8u
      @ときお-x8u 2 года назад +5

      相手に求めすぎも良くないよね
      もう別れるって決まってるならなんでその人が合わなかったのか自分と照らし合わせてみればいいんじゃないのかな
      何事も学習です

    • @ネオキノニモ
      @ネオキノニモ 2 года назад +1

      @@ときお-x8u
      真剣に答えて下さり、
      ありがとうございます😢💗

  • @就活用-h9y
    @就活用-h9y Год назад +7

    元々早口だから2倍速にしたら速読練習になる

  • @allotrope1035
    @allotrope1035 Год назад +4

    そう考えるとマッチングアプリの存在って恐ろしいな

  • @nicohabumi
    @nicohabumi 2 года назад +23

    勇気を出して、ハイヤーと付き合うことですな、

  • @hisa2166
    @hisa2166 2 года назад +14

    皆さんさいしょだけ優しくてマメで、本当にさいしょだけ(・∀・)諦めた

  • @岡本園子
    @岡本園子 2 года назад +3

    DAIGOさん!☺️
    こんにちは~✌️
    私は精神科の薬を飲まされていたのでね、結婚相手のことは余り余計な情報は知りませんでした。
    今は内科医のお陰でやっと断薬できています!✌️
    一様、結婚はしましたがなかなか相性が合わないのでね、今はとっても辛い環境にいます、
    結婚相手もそうですが、
    家族との相性も合う合わないはあることもわかってきました!☺️
    DAIGOさん!
    こんな私、おかしいですよね!⤴️

  • @7s7w73
    @7s7w73 10 месяцев назад +3

    ラトビア人を突いたDAIGO

  • @chinpan_pop
    @chinpan_pop 3 месяца назад

    概要欄の計算式、足し算じゃなくて引き算なのでは?

  • @marvelousea
    @marvelousea 7 месяцев назад +1

    突くって表現初めて聞きました!
    なるほどー!

  • @narumi8141
    @narumi8141 2 года назад +10

    市場価値が高いAと、Aより市場価値が低いB
    B満足かも知れないが、Aは満足できないってこと??
    市場価値が同じ人を選べば円満?いやでも互いに高い人を選びに行くよね
    どうしようもならないじゃん…

    • @aya.compte.passe-temps
      @aya.compte.passe-temps 7 месяцев назад

      人によって重要視するところが違うので成り立つと思いますよ。仕事が出来る男性に憧れる女性と美人に憧れる男性などは結構あるあるかなと。あと顔なども好みが分かれるのでお互いにイケメン・かわいいと思うことはあると思います。

  • @renge7mako
    @renge7mako Год назад +2

    大学を卒業する前にプロポーズされた女子いたわ〜?薬師丸ひろ子にそっくりと言われてたー

  • @ぬん-i9t
    @ぬん-i9t 2 года назад +4

    アプリ消えてますね

  • @lionheart191
    @lionheart191 3 месяца назад

    三つともだいたい合ってるから9で意外と誠実性は高いんだな😅

  • @richhard5699
    @richhard5699 9 месяцев назад +1

    相関係数と効果量は全く別物

  • @kentoi950
    @kentoi950 2 месяца назад +1

    逆じゃね
    収入高い人が誠実な人選んでるんやろ

  • @Mrshizutyan
    @Mrshizutyan 2 года назад +13

    飲食店行って、間違えて水でもぶっかけてみたらいいかも
    相手のミスに、思わずカッと怒る人はいかんと思う

    • @mikeneco3tricolor
      @mikeneco3tricolor 2 года назад +25

      試し行為で他人に水をぶっかける人は、誠実ではないと思います。その場は怒らない人も、離れていきますよ。

  • @chitoxtuchi
    @chitoxtuchi 8 месяцев назад +1

    まあそうだよな

  • @user-mf6gh8cy7v
    @user-mf6gh8cy7v 2 месяца назад

    男性よ知れ
    女性を知れ
    知的好奇心の可能性を否定された孤独を

  • @renge7mako
    @renge7mako Год назад +1

    奥さん大事にしたほうがいいよ、とか、そんなできた奥さんいないよ?とか、奥さんいい人じゃん、とか、よく言われるらしいわ、うちの○○○。😂

  • @renge7mako
    @renge7mako Год назад +2

    てか、港区女子の中でも、誠実な女もいるの?それって奇跡でしょ?

    • @user-jodgdnit46
      @user-jodgdnit46 8 месяцев назад

      弱者男性😂ブチギレ🎉

    • @駿高-f9m
      @駿高-f9m 29 дней назад

      どこがキレてるの?

  • @renge7mako
    @renge7mako Год назад +3

    旦那は、昔、○○○はスポーツって言ってたから、悪気ないんだよね。
    心のウワキをしたことは一度もないって言ってたんだー。
    あたしゃ初対面で聞いたの。浮気したことありますか?って😮

  • @ですがなにか
    @ですがなにか 5 месяцев назад

    「女は家事をやるべきだ」と言う様な
    “馬鹿な事”を言わないんですよ。😅
    サラッと嫌味😅

  • @renge7mako
    @renge7mako Год назад +1

    ラトビアって何よ

  • @milaekykeh
    @milaekykeh Месяц назад

  • @lionheart191
    @lionheart191 3 месяца назад

    幸せと愛の尺度が一致する人じゃね?😅

  • @renge7mako
    @renge7mako Год назад +4

    女から言わしてもらう。いるわけないやん!!!😂🎉

  • @モモ-m4u
    @モモ-m4u 2 года назад +3

    結局人による

  • @og9625
    @og9625 2 месяца назад

    浮気性は仕事をてんてんとする

  • @伊達政宗1215
    @伊達政宗1215 2 года назад +10

    3月とか怖いな
    俺よりもイケメン高収入に乗り換えられないようにするにはどうすれば良いんだろう

    • @yame8134
      @yame8134 2 года назад +14

      彼女がイケメン高収入を落とせるスペックなら心配もあるだろうけどなぁ……
      イケメン高収入の人なら生活態度や習慣、身に着けるもののチョイスや言動もそれに見合ってナンボって思うから、私はイケメン高収入は寧ろ別世界の人って思う
      何よりイケメン=全ての女性のタイプとは言えないし、イケメンであれば性格や会話のテンポ、思考が全ての女性と擦り合う訳でもない
      顔良くてもお金持ちでも「何やコイツ」と思ったら何やコイツの人になるし
      それより横に並んで構えず安心できる人のが圧倒的に良いよ

    • @伊達政宗1215
      @伊達政宗1215 2 года назад +4

      @@yame8134 なるほど!
      横に立ってて安心感あるようなドンと構えれる男になれと!
      頑張るぞ!

    • @skaine5548
      @skaine5548 2 года назад

      @@yame8134 それで満足する人よりもイケメンの方が好きでそっちに行ったらそれは仕方がないってことですか?

    • @Mrshizutyan
      @Mrshizutyan 2 года назад +2

      筋トレして強そうにみせればいいよ
      筋トレは顔も収入も関係ないし

  • @ryo7088
    @ryo7088 6 месяцев назад

    やっぱ自分の中で全盛期の33あたりで付き合った方が良いのかなと思いました

  • @taiyosun0707
    @taiyosun0707 Год назад +2

    車大切にする人はいい人だった聞いたことある

  • @renge7mako
    @renge7mako Год назад +3

    御免、ダイタソがそんなグローバルとは知らず(^_^;)
    ラトビア国の方に失礼な発言しちったわ?😢

  • @renge7mako
    @renge7mako Год назад +2

    Daiちゃん、港○女○とつきあってたんだね?(笑)😅
    ちがったごめん!(^_^;)😂